「一点ずつ手作りをしている革財布が欲しい!」
「オーダーメイドの革製品を作りたい!」
とお考えの方に、おすすめのレザーブランドがあります。
それは「ATSUSHI YAMAMOTO」です。
ドイツを拠点とする革職人が1つ1つ手作業で作り上げる素晴らしいブランド。
自分へのご褒美に。大切な方へのご褒美に革製品を。と考えている方はぜひチェックしてみてください!
レザーブランド「ATSUSHI YAMAMOTO」とは

「ATSUSHI YAMAMOTO」は、革職人の山本敦さんが日本で創業したレザーブランドです。現在はアトリエをドイツに移して活動しています。
「ATSUSHI YAMAMOTO」の1番の魅力は、全工程を手作業で行っていること。しかも山本さん1人でです。丁寧な作業と唯一無二の商品で、世界15カ国以上の方に愛されています。
山本さんは公式Instagram・FacebookなどのSNSを使っていますが、特に力を入れているのがYouTubeです。革製品の工程に興味がある方や、物づくりに興味がある方、また自身のブランドを作りたい方にもおすすめの内容になっています。
どんな人がどんな風に作っているのか見えるのは、安心ですね。ぜひチェックしてみてください!
「ATSUSHI YAMAMOTO」にはどんなアイテムがある?

山本さん1人で手がけているブランドですが、商品の種類は現在のシリーズは5つです。
- Ein Kleines Glueck series:ステーショナリーアイテム
- Soiree series:刷毛染革を使用した色鮮やかなアイテム
- Torico series:革の使用感を楽しむアイテム
- Easy compact series:キャッシュレス化に特化したアイテム
- Limited collection:再販なしのアイテム
「ATSUSHI YAMAMOTO」はオーダーメイドも◯
「ATSUSHI YAMAMOTO」はこれまで、財布やコインケースはもちろんのことカメラストラップやダイアリーカバーなど、多くのオーダーメイドの商品を制作してきました。
カラーからステッチなどアイテムの全貌をすべて、デザイナーである山本さんと2人で作り上げていきます。通常の製品よりも手元に届くまでに時間はかかりますが、一生もののアイテムが手に入ること間違いなしですよ!
「ATSUSHI YAMAMOTO」はどこで買える?
「ATSUSHI YAMAMOTO」は公式オンラインショップで購入できます。また、全国の主要都市にある百貨店などで取り扱っているので、実際に手にとって購入することも可能ですよ。
通販で購入した場合、送料は10,000円(税込)以上の購入で送料無料です。
革製品を長く使用するためにはメンテナンスや修理が必須。正規販売店で購入した商品には、修理にも対応してくれます。修理は有料ですが、実際にアトリエに行く必要がないのは嬉しいですね。
レザーブランド「ATSUSHI YAMAMOTO」|まとめ
「ATSUSHI YAMAMOTO」は日本生まれのレザーブランドです。財布や名刺入れだけでなく、マウスパットといったステーショナリーグッズも販売しています。色鮮やかなシリーズもあり、男性だけでなく女性も愛用できるブランドですよ!
革職人である山本敦さんが手作業で作り上げる商品はどれも丁寧な仕上がりで、世界に1つだけのアイテムです。変化していく革の表情を楽しみながら、何年も何十年も使用していけることでしょう。
コメント