BUYMAあんしんプラス
BUYMAを利用していてこの言葉が多く表示されています。
あんしんプラスとはなんなのか・・
購入時に商品代金の1.44%
2万円以下は一律288円
を支払うだけで、かなりの分厚い保障を受けることができます。
ん?
出品者は関係ないのではと思いますが、そんなことはありません。
出品者だからこそ覚えておきたいことを説明して行きます!
目次
あんしんプラスで出品者が覚えておきたいこと
指定カテゴリーであればバイマが返品を受けてくれる
BUYMAでは返品を受け付けていませんが、あんしんプラスに購入者が入ることで、サイズが合わないなどのトラブルの際にBUYMA側が返品を受け付けてくれます。
- 発送済みであること
- 新品の状態であること
- 初期不良がないこと
の条件で指定のカテゴリーのアイテムであれば、購入者には商品代金の返金。
出品者には成約代金がBUYMAから支払われます。
配送事故の代金の保障をしてくれる
日本国内で配送中の事故に関して加入者であれば、全額補償してくれます。
これも起きるのはごく僅かな確率ですが、あんしんして発送できます。
補償内容が分厚いのにも関わらず手数料が安い
商品代金の1.44%
2万円以下は一律288円
この値段で加入できるのでもったいない感じしませんよね!
取引連絡の際やお問い合わせの際には、「BUYMAあんしんプラス」の加入を進めるようにしたほうがいいです。
今のご時世「正規品ですか」「偽物ではないですよね」などのお問い合わせは、頻繁に来るようになりました。
心配性の購入ユーザーの為にも、あんしんプラスを訴求してくださいね!
[jin-img-kadomaru]
[/jin-img-kadomaru]
コメント